飯嶋 亜矢
【先輩カップルインタビュー】みんなで叶えた幸せな1日~浜松・湖西・豊橋・磐田・袋井・掛川で叶えるWedding~
この度はEffortless Wedding(エフォートレスウェディング)の
ウェブサイトをご覧いただきまして誠にありがとうございます。
私はブライダルコンシェルジュの飯嶋亜矢(いいじまあや)と申します。
3月に結婚式をされたご夫婦にインタビューをさせていただきましたので
ご覧ください。

Q.おふたりにとって結婚式はなんのために行いたいと考えましたか?
新郎 関わってきてくださった方へ感謝を伝えたいと思いました。
結婚式をやらない選択はありませんでした。笑
新婦 昔からの憧れもあって、SNSなどでウェディング関係のことを
調べていました。
兄弟は女の子が1人ですから、両親に花嫁姿を見せたいと思いました。
Q.プレゼントプロジェクトに応募した理由と
会場を選んだ理由を教えてください。
新郎 実は、結婚を考えていた奥さんには内緒で
プレゼントプロジェクトに応募しました。
プロポーズの前だったので、きちんと気持ちを伝えた上で
めでたく結婚の運びとなりました。
その後、両親にも相談し前に進むことができました。
このキャンペーンが背中を押してくれました。
会場は、海が好きでリゾートな雰囲気が気に入って決定しました。
Q.準備期間のエピソードやお気持ちを聞かせてください。
新婦 準備は大変だったけど、ゲストに喜んでもらえることを
やりたいと思っていました。
席札にメッセージを書いたり、おもしろいゲームを考えたり、
お菓子まきをしたり、盛りだくさんになりましたが、
やった分だけ思い出も大きくなりました。
Q.結婚式でおふたりのこだわった点はどんなところですか?
新郎 僕たちのためにわざわざお集まりいただいた皆様に
「来てよかったな」って言ってもらえるように考えながら準備をしました。
Q. 結婚式当日一番印象に残っていることは何ですか?
新郎 楽しすぎて、嬉しすぎて本当にあっという間の1日でした。
特に披露宴会場の退場の時、幸せな気持ちでいっぱいになり思わず
泣いてしまいました。結婚式でしか味わえない感動をいただきました。
新婦 1つめは、普段見たことない父や友人の涙の瞬間です。
友人は挙式の時に、父は手紙のあとに体重米を渡した時に。
新郎の挨拶でも感極まるシーンがあり感動でいっぱいでした。
2つめは.式場専属のパティシエに出会えて、
希望のデザートビュッフェやケーキを快く準備してくれたことです。
式場のスタッフさんもみんな素敵な方ばかりで、
たくさんのスタッフさんに応援してもらえたことも幸せでした。


Q. 結婚式をやってその後の変化はありましたか?
新婦 ブーケ・ウェルカムグッズ・リングピローなど、
使用したアイテム1つ1つが思い出になりました。
新郎がエンドロールを何回も見ながら感動しています。笑
新郎 みんなにつくっていただいた結婚式だったなと振り返りながら
毎日幸せをかみしめて過ごしています。
(挙式の誓約書も書道をやっている友人に書いてもらいました)
Q. 最後に結婚式を考えている皆様にひとことお願いします。
新郎 2020年3月の結婚式だったので、コロナウイルス感染が心配で、
延期も考えましたました。
その中で、ゲスト全員に連絡をとってみんなの声を聞きました。
数名のキャンセルはあったものの、たくさんのあたたかい言葉を
いただきました。同じくらい楽しみにしているからって、
みんなが応援してくれて、背中を押してもらえました。
本当にみんなの言葉に救われました。
結婚式の準備にあたり、けして2人だけで悩まないでください。
周りの協力をお願いしたり、相談したり、力を貸していただいて
楽しみながら進めてください。
集まることが心配かもしれませんが、この時代だからこそ集まることを
あきらめないでほしいです。
ありがとうございました。
インタビューの間も楽しそうに話しをしてくださった
素敵なおふたりでした。
おふたりが、これからもずっと幸せでありますように・・・


浜松・湖西・豊橋・磐田・袋井・掛川で叶える結婚式
Effortless Wedding